店長オススメ!仙禽の定番「無垢」を2種セットにしました!!
地元のお米を使った美味しいお酒、是非飲み比べてみて下さい。
【セット内容】
■ クラシック仙禽 ( せんきん ) 無垢 生もと 無濾過原酒 1.8L / 栃木県 せんきん
「クラシック仙禽 無垢」が「生もと」となり
よりパワーアップしてリニューアルいたしました。
ライトでみずみずしく、美しい生もとに仕上がりました。
フレッシュな果実香、マスカットや青バナナを彷彿とさせます。
清々しい芳香性のハーブ様な香り。
その奥に落ち着いた輪郭のあるミネラル感。
口に含むと調和のとれた酸味と甘味が口いっぱいにひろがり、
円熟したあまずっぱさが心地よく広がります。
ライトでふわっと軽く、キラキラした酸が踊っています。
原 材 料:米(国産)・米こうじ(国産米)
原 料 米:ドメーヌ・さくら山田錦(栃木県さくら市産)
精米歩合:50%
アルコール度数:15%
製 造 元:せんきん(栃木県)
■モダン仙禽 ( せんきん ) 無垢 無濾過原酒 中取り 1.8L / 栃木県 せんきん
芳醇な「酸味」が仙禽らしい!
仙禽の地元である栃木県さくら市産の酒造好適米を100%使用しています。
口に含むと上品で華やかな香りが広がります。
後から優しい甘味が全体に広がり、膨らみのある上品な味わいを堪能できます。
今まで仙禽を飲んだ事が無い方にもオススメの1本となっております!
仙禽はすべての原料米に対してドメーヌ化を行いました。
蔵に流れる地下水(仕込み水)と同じ水脈上にある田圃だけに限定し、原料米を作付けします。
仙禽にとって、その米は最良のマリアージュを約束します。
【裏ラベルより】
『無垢』とは金や銀など混じりけがない事、素朴である事を意味します。
仙禽において金や銀は亀ノ尾や雄町、愛山であり、素朴な定番は『無垢』であります。
華やかな吟醸香、美しいスマートな酸、デリシャスな味わいをお楽しみ下さい。
原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
使 用 米:ドメーヌさくら・山田錦(栃木県さくら市産)
精米歩合:麹米 50%、掛米 60%
度 数:15度(原酒)
仕 様:中取り(中汲み)無濾過原酒
製 造 元:(株)せんきん(栃木県)
※上記仕様はあくまでも目安です(ロットによって異なる場合がございます)
※品質保持の為、クール便にさせていただきます