20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
当店は20歳未満の方への販売は致しておりません。
![通常](https://image.rakuten.co.jp/yamasake/cabinet/raping/imgrc0098178325.jpg)
●商品+ラッピング→ +550円 にて対応させていただきます。
●商品+ラッピング+メッセージ→ +650円 にて対応させていただきます。
・ギフト箱はついておりません(梱包用の段ボールでの発送)
・箱入包装をご希望の方はラッピングをご選択ください。
・メッセージのみはお受けできません。
・メッセージをご希望の場合は必ず『ラッピング紙』と『メッセージ台紙』の両方を
ご選択ください。 選択なしの場合は、お任せになりますのでご了承ください。
送料無料の商品です!!
※ただし、北海道・沖縄は送料を別途1000円いただきます。
栃木県の銘酒「仙禽 ( せんきん )」飲み比べセット!
【セット内容】
■仙禽 ( せんきん ) 線香花火 720ml
雄町、亀の尾、山田錦の三種類の原料米を
『仙禽 線香花火』のために限定醸造。
往年の仙禽らしい「あまずっぱい」ジューシーさと、クリアな飲み口を表現。
三種類のそれぞれ異なるお米の個性の集合体は最も秋の入り口にふさわしい熟成を経たはずです。
ゆく夏に後ろ髪を引かれる味わいに染まっています。
華やかなマスクメロンやライチを思わせる香り。
口に含むと、存在感がありジュワっと甘味と酸味が同時に押し寄せてきます。
「軽くて複雑」。
相反する味わいの集合体は
アッサンブラージュから成るもの。
クリアで重心が高く、アフターは軽快に余韻が長く、
近づく秋に、その余韻が感傷的になります。
ひと夏を越し、芳醇で美しい酸味には独自のキレ味、熟成によりバランス感のとれた
円熟した酸味と甘味。
ミネラル感あふれるシルクのような心地よさ、夏から秋にかけて季節の節目にふさわしい
珠玉の味わいをお楽しみください。
ゆく夏に後ろ髪を引かれる、深く、軽い味わいです。
原 材 料:米(国産)・米こうじ(国産米)
原 材 米:栃木県さくら市産 ドメーヌさくら・雄町
栃木県さくら市産 ドメーヌさくら・山田錦
栃木県さくら市産 ドメーヌさくら・亀の尾
精米歩合:麹米 50%、掛米 60%
度 数:13度(原酒)
製 造 元:せんきん(栃木県)
仕 様:アッサンブラージュ、無ろ過原酒
■モダン仙禽 ( せんきん ) 亀ノ尾 720ml
非常に難易度が高い原料米が亀ノ尾を仙禽唯一無二の「水」と純粋に向き合って仕上げた、
クリアでありジューシーさを実現しています。
そして、低いアルコールが生む穏やかな余韻は飲み飽きすることがありません。
麹米を出品酒並みに仕上げていることも手伝い、圧倒的な緻密さを再現しました。
ライチや白桃を思わせる豊満な香りが繊細で穏やかに香ります。
発散するような香りのエネルギーを持ち、複雑ではありませんが凝縮した繊細さが主張します。
口に含むと、緻密で美しい酸が控えめに主張し、ビターな甘みがドライに引き締めていきます。
「あまずっぱい」というデビュー当初からの仙禽のテイストを彷彿とさせ、
さらに圧倒的なクリア感とジューシーさを併せ持ち、ドラマチックに完結していきます。
「トマトとオリーブオイル・バジリコのサラダ」「紅鮭のバター焼き」「夏野菜のラタトュユ」
「地鶏のローストクリームソース」など、シンプルな味わいの中に、濃淡がはっきりしている料理との相性が
最良のマリアージュとされます。
【蔵元 薄井一樹専務からのコメントより】
原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)
原材米:ドメーヌさくら・亀ノ尾(栃木県さくら市産)8割使用
ドメーヌさくら・山田錦(栃木県さくら市産)2割使用
精米歩合:麹米 山田錦50%、掛米 亀の尾60%
アルコール度数:15度
仕様:無ろ過原酒、火入
製造元:(株)せんきん(栃木県)
■クラシック仙禽 亀ノ尾 720ml
リッチな果実香、落ち着いた輪郭のあるミネラル感。
青バナナや白桃のような奥ゆかしい甘みを思わせるエレガントな香り。
口に含むと透明感と優しい酸味。おだやかで品格ある甘味。
そして水のようなクリア感が後ろ髪を引かれ、無限ループしていきます。
亀の尾の収穫量は例年の事ですがとても少ないです。
もともと亀の尾は仙禽にとってブランドスタートからの愛着のある米。
酒造好適米ではなく、在来種としての硬い米であることを理解し、無理に溶かすことなく、
米本来の力に委ねました。
山田錦や雄町と比較すると、亀の尾が古代品種で、いかに自然体に作られた米であるかが伺えます。
この野性味に溢れ、手なずける事が難しい米は、腕が試されているようで、
実に魅力的な品種であります。
水質を生かし、さらにアミノ酸を削減、より透明感と上質さを手に入れる事に成功しました。
雄町とは真逆に、タイトでドライな設計となっております。
特定名称:純米吟醸
原材料名:米(国産)・米麹(国産)
原 料 米:掛米:ドメーヌさくら・亀ノ尾(栃木県さくら市産)、麹米:ドメーヌさくら・山田錦(栃木県さくら市産)
精米歩合:麹米:50%・掛米:60%
度 数:14度
仕 様:生もと(きもと)、無ろ過原酒
製 造 元:せんきん(栃木県)
※上記仕様はあくまでも目安です(ロットによって異なる場合がございます)
※品質保持の為、クール便にさせて頂きます。