●商品+ラッピング→ +230円 にて対応させていただきます。
●商品+ラッピングD→ +1000円 にて対応させていただきます。
●商品+ラッピング+メッセージ→ +330円 にて対応させていただきます。
●商品+ラッピングD+メッセージ→ +1100円 にて対応させていただきます。
送料無料の商品です!!
※北海道・沖縄は送料を別途1000円いただきます。
岐阜県可児市の銘酒と青森の伝統工芸品「津軽びいどろ」の盃をセットにしました。
大切な方への贈り物に最適です!
【セット内容】
■【日本酒】美濃天狗 純米大吟醸 720ml / 岐阜県 林酒造
兵庫県産 山田錦を45%まで精米した岐阜県可児市の逸品で当店オリジナルです。
ほんのりと果実のような香りが漂い、ジューシーなお米の旨みが口中に広がります。
キレも良く、酸味と甘みのバランスが素晴らしい。
地元可児市が誇る銘品です。
特定名称:純米大吟醸
原材料名:米・米麹
精米歩合:45%
度 数:15度
製 造 元:林酒造(岐阜県)
※上記仕様はあくまでも目安です(ロットによって異なる場合がございます)
■【酒器】津軽びいどろ
・桜吹雪(さくらふぶき)サイズ:高さ44mm、口径74mm、容量50ml
・岩清水(いわしみず) サイズ:高さ44mm、口径74mm、容量50ml
・山若葉(やまわかば) サイズ:高さ48mm、口径62mm、容量50ml
津軽びいどろは、豊かな自然と北国の風土に育まれた青森県の伝統工芸品に
指定されるハンドメイドガラスです。
かつて津軽半島の西側に広がる七里長浜の砂を材料に、紀元前1世紀から
受け継がれてきた「宙吹き」の技法を用いて生み出されたものが始まり。
青森のガラス職人が丁寧に手作りしており、お酒を楽しむ方への贈り物に最適です。
色彩豊かな色合いと優れた技術、職人達のガラスへの想いが融合した
日本を代表するハンドメイドガラスです。
津軽びいどろのもう一つの特徴は、その艶やかな色合い。
青森の自然を連想させる優美な色は、職人たちの手によって
一つ一つ調合されています。
新しい技法に対してたゆまぬ努力を続ける職人たちが作る津軽びいどろは、
青森の伝統工芸品として指定を受けています。
華やかさもありながら、どこか素朴な存在感のあるガラス製品。
いつまでも眺めていたい美しさと暮らしに馴染むさりげなさが光ります。