20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
当店は20歳未満の方への販売は致しておりません。
●商品+ラッピング→ +230円 にて対応させていただきます。
●商品+ラッピング+メッセージ→ +330円 にて対応させていただきます。
メッセージをご希望の場合は必ず台紙を選んでください。選択なしの場合は、お任せになりますのでご了承ください。
雁木から新しい船出
槽出(ふなで)とは
槽(=搾り機)からお酒が出てくる様と
船着場(=雁木)から船が出航する様を重ね合わせた
八百新酒造さんによる造語です。
従来の「雁木 槽出」シリーズとは異なり、
「あらばしり」ではありませんので、滓が絡んでおりません。
みずみずしい果実を連想させるジューシー感!
掛米に
『西都の雫』を使用することで、
後味はキリッと口中を引き締めてくれる味わいに仕上がりました。
春のおとずれを感じる軽快な原酒を是非お楽しみください。
『西都の雫』
幻の米「穀良都(こくりょうみやこ)」を母方に
「西海222号」を父方として交配、選抜された
山口県のオリジナルブランド酒米で、
終盤のスッキリとした味わいが特徴です。
特定名称:純米
原材料:米(国産)、米麹(国産米)
原材米:山田錦(麹米)、西都の雫(掛米)
精米歩合:60%
度 数:15度
製造元:八百新酒造株式会社(山口県)
※上記仕様はあくまでも目安です(ロットによって異なる場合がございます)
※品質保持の為、クール便にさせていただきます