●商品+ラッピング→ +230円 にて対応させていただきます。
●商品+ラッピング+メッセージ→ +330円 にて対応させていただきます。
食の名脇役をモットーにした酒造りを目指す
「天寶一(てんぽういち)」ブランドの定番特別純米酒です。
現在、広島で栽培されている酒造好適米には、
広島のオリジナル品種である「八反系」と、
古くから酒造好適米として評価の高い「雄町系」の2系統があります。
酒造好適米「八反錦」は、「八反(はったん)」という品種に改良を加えた酒米で、
心白が大きく、低温で溶けやすく生成酒の成分バランスが良いなど、
酒米として高い評価を受けています。
広島県を代表する酒造好適米「八反錦」を用いて、
丁寧な麹蓋による麹造りを行い、
9号系酵母にて小仕込み、
米の自然な旨味を大切にするため、
一度だけ瓶燗火入れして丁寧に造られています。
ほどよい爽やかな香り、
口に含むと丸みのある酸が幅のあるふくよかな旨味を包み込み、
口中でふわりと広がります。
後味の余韻も長く、軽快で綺麗な味わいと独特の芳ばしさが感じられる
天寶一らしい味わいです!
さらっと飲めて飽きない酒質。
また、柔らかく穏やかな吟醸香もあり、
高目の酸度がすっきりとさせ、バランスよく仕上がっています。
ふくらみのある旨みが十分に感じられるキレのある辛口酒です。
ぜひ瀬戸内海の白身魚系にあわせて飲んでみてください!
特定名称:特別純米酒
原材料:米(広島県産)・米麹(広島県産米)
原材米:広島県産 八反錦100%
精米歩合:60%
日本酒度:+
酸 度:2.0
度 数:15度
製造元:天寶一(広島県)
※上記仕様はあくまでも目安です(ロットによって異なる場合がございます)